*髪飾りとリングピローのご依頼実例*
薔薇に命を宿す
プリザーブドフラワーブーケマイスター
島田菜生美です***
先月、挙式用の髪飾りとリングピローを
納品させていただいたお嬢様から
お喜びの声をいただくことが
できましたよ〜*^^*
今日はお打ち合わせのプロセスと
制作のプロセス、お嬢様から頂いた
お声をご紹介させていただきますね。
ご依頼いただいたAさまからは
ハワイ挙式ということで
今年の初めにお声掛けいただきました。
まずいただいた情報は
会場さまのお写真と
お二人のお衣装のお写真です。
<会場さまのお写真>
<お二人のお衣裳>
結婚式のプランにはかすみ草の
ブーケが標準仕様で、また
オプションで写真からお好きな
ブーケをお選びいただけるように
セットされており、
Aさまが最初にお選びになったのは
こちら
カトレアがメインのショートキャスケード。
このブーケに似合う髪飾りと
お揃いのリングピローを
作っていただきたいとのご依頼でした。
まず私がしたことは、
これらの情報からAさまの求める
ウェディングイメージの把握です。
キーワードは次の通りだと思いました。
✔ クラシカル
✔ ラグジュアリー
✔ シンプル
✔ 上質
✔ 上品
✔ 優美
これらのキーワードを持ちつつ
Aさまとのお打ち合わせやり取りが
進みました。
私はプリザーブドフラワーをメインに
活動していますが、カトレアや胡蝶蘭
などのプリザーブドフラワーは
花びらが欠けやすく、髪飾りとして
お使いいただくには好ましくない旨を
お伝えさせていただき、
上質なアーティフィシャルを用いて
制作することをお勧めさせて
いただきました。
このように花材の特徴を認識し、
使い方によって向き不向きがあることを
わかりやすくお伝えすることも
とっても大切ですね。
ブーケに合った花材を選んでいる際、
Aさまからハプニングのお知らせが
ありました。
『ウェディング会社からカトレアが
入りにくくなっていて、ハワイから
まだ見積もりが届きませんという
連絡がありました。
もしかしたら
お花を変えるかもしれないのですが
大丈夫でしょうか?><』
と。間際になって
ブーケが決まらないというのは
花嫁様とっては大きなストレスだな〜と
Aさまがお可哀想に思いました。
こちらは日程に間に合うように
ご対応させていただきますので
ご心配ご無用ですとお伝えし、
ブーケの決定を待ちました。
こんな時も花嫁さまのイメージする
ウェディングのキーワードを
しっかり持っておけば、
これはブレない軸ですから、慌てずに
入れますね^^
後日、決定したブーケはこちら
胡蝶蘭のブーケでした。
こうしてみると、やはり
キーワードにぴたりと当てはまる
ブーケをちゃんとお選びになって
いらっしゃいますね!
私がチョイスした花材はこちら
ブーケには胡蝶蘭しかお使いでない
ようでしたが、
形の遊び、色の遊びがあった方が
印象的に仕上がりますので
豪華な印象を与える
大ぶりの胡蝶蘭は純白に。
小ぶりの胡蝶蘭は
落ち着いた雰囲気を醸し出す
オフホワイトに。
形の変化を持たせるために選んだ
シンビジュームは清楚な印象の
白×グリーンに。
この3種類のお花で
ご提案させていただきました。
日本に戻られてからのご披露宴でも
ご使用になられたいということでしたので
一輪一輪パーツにすることをお勧めし
Aさまもこの内容を
とても気に入ってくださり、
OKしてくださいました*^^*
納品した髪飾りとリングピローは
こちら☆
そしてそして!
Aさまの妹さまから素敵なお写真が
届きましたよ〜♪
お天気にも恵まれて
お幸せそうなお二人のお姿に
私もとっても幸せな気持ちを
いただきました♡
Aさまからは現地より
嬉しいメッセージをいただきました。
思った通り
髪飾りもとてもお似合いで
嬉しかったです!
やはりコンセプトキーワードは
大切だとあらためて感じますね^^
今日もお読み下さり、
ありがとうございました。
次回も楽しみにしていただけたら
嬉しいです*^^*
〜〜〜〜〜*〜〜〜〜〜*〜〜〜〜〜*〜〜〜〜〜
贈り物は用途によって、お花にかける
価格帯が決まることもありますね。
ご予算とサイズが決まったら、
イメージをご相談ください。
どんな方に、なぜ
お花を贈りたいのかお話しください*^^*
イメージを形にするお手伝いを
させていただきます♡
http://flowery-rose.com/orderarrange
〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜
島田菜生美 プロフィール
〜薔薇に命を宿す〜
プリザーブドフラワーブーケマイスター
島田 菜生美です。
横浜出身、横浜育ち。48歳。
3人の子供を抱える
シングルマザーだった私は
7年前に2人の子供を持つ夫と再婚し
現在は2男3女、5人の母。
Mix犬2匹と一緒に
茅ヶ崎で賑やかに暮らしています。
動物占いは、こじか
よくO型と間違えられるA型。
お花が大好き。
子供のころの愛読書は花図鑑。
学生時代はスキーのインストラクター。
インテリアアドバイザー時代は
新人アドバイザーのインストラクター。
花の世界に入ってからも
自分がアレンジすることと同じくらい
教えることが好きでした。
ムサ・フラワーコーディネータースクール
プロコースを卒業(1997年)し、
名古屋平安閣・
マリエールグループ傘下のアトリエにて
チーフを務述べ2000個のブーケを制作した時代を経て
(2006~2009年)
独自bloomable®メソッドの商標権を取得しました。
(2014年11月)
次は、私が学んできた全てを
分かりやすくお伝えし
花嫁さんに喜ばれ
ブライダル業界から信頼される
bloomable®ブーケを制作できる
ブーケマイスターチーム作りを目指しています。
どうぞよろしくお願いいたします*^^*